ゴール・D・豚

image1.jpeg

おはようございます、村田です。

最近の学校は8月中に始まるっぽいですね。
僕が学生の頃は9月1日からでしたけど(確か…)

という事で夏休みも終わりですかね〜。
グッバイ猛暑!!おかえり心地よい気候!!
になればいいなぁ、と思う今日この頃です。

さて、という事で9月ですよ9月!!
夏休みが終わると何か新しい事が始まるというか、一つの区切りを感じますよね。

あっ、カレーオムライス終わりますよ(笑)
月曜までですね、お別れを済ませていない人は済ませて下さいね。1年間会えなくなるんで!!

人によってはトンカツとの別れと思う人もいるでしょう、さようなら豚さん(涙)

「ブーブーブー…
(村田よ、俺はもういなくなってしまう…だから後から、代わりに村田からこの言葉をみんなに伝えてくれ。

こんなどうしようもないこの俺を…

豚の血を引くこの俺を…

愛してくれて…ありがとう……)」


豚さーーーん!!


さようなら豚さん、いつもひまわりのみんなを元気に笑顔にしてくれたのは君だったよ、でも、もういなくなってしまったんだね…

村田
「嘘だ、嘘だ、嫌だー!!」

志穂
「うるさいわー!!終わるもんは終わるんだ!!」


モンキー・D・村田
「ほっぺたならちぎれる程つねったよ、でも覚めない、夢じゃないんだろ??豚さんはいなくなるんだろ…」


志穂ちゃん親分
「失った物ばかり数えるな!!おまえさんに残っておるもんはなんじゃ!!」


モンキー・D・村田
「うぅ…あ、し、新作がある…新作がいるよ。」


村田、志穂「みんな、4日後にシャ…オムライスのひまわりで会おう!!」


という事で新作お楽しみに!!

ご飯炊いてきまーす!!


お祭りとトカゲ

image1_9.jpeg

こんにちは、村田です。

一昨日の御神輿はすごかったですね!!

見ました??僕は結構バッチリ見ましたよ(笑)
熱気がすごいんですよ。綱島盛り上がってました!!いいですよね〜。そういえば

「私担ぎました!!」

と女性の方からメッセージを頂きました。
(僕も子供の頃担いだ事あるんですが…今はそんな体力ないです…)

女性や子供もみんなで担いで、何か体力無いとか言ってる自分が申し訳ない…

何かこの時にすごく思った事があって

『ひまわりのお客さんが担いで頑張ってるだったら応援しなきゃ!!』

ってすごい思いました。僕は元々お祭りは好きですし、応援しています。
でも、ひまわりのお客さんが関わってるって知ったら俄然応援にも力が入って来ますよね!!

僕は飲食店のオーナーであなたにオムライスを作って出すのが仕事ですが、あなたがやっている事、頑張っている事は影ながら応援しています。

なので、報告してくれると嬉しいです。

今回のようにオムライスとは全然関係ない事でもオッケーです。


という事でまずは僕が報告します。
悲報です(涙)

先月伊豆に旅行に行った時に、爬虫類パークみたいな所に行って、僕は最近トカゲLoveです。

飼いたいなぁって思っているんですが、トカゲさんは虫を食べます。主食です。
もちろん、生です。
という事で、トカゲを飼う=虫を飼う。

志穂ちゃんが許してくれません。

志「私がどれだけ虫を嫌いか知ってる??」

村「でも、絶対逃がさないよ!!」

志「君がお化けを嫌いなように、私は虫が嫌いなの。家で貞○を飼うって言ってるようなもんだよ??」

村「それは嫌だ…」

志「はい、ダメです!!」

どうにかならないかな…。


お祭りだぁー!!わっしょいわっしょい!!

image1_8.jpeg

おはようございます、村田です。


今日は綱島のお祭りですね。御神輿とかも出るので、ひまわりの前は大賑わいです。


去年はお店の前で御神輿をもんでくれました。
お陰様で今年も無事営業する事が出来ました。
ありがとうございます。

せっかく町が盛り上がっているので、オムライスのひまわりも盛り上がっていきたいところです!!

さあ、楽しくオムライスを食べましょー!!

とりあえず、お店が盛り上がる=お店にお客さんがいっぱい入っている、という考えです(笑)



あっ、御神輿を担ぐ方、熱中症にはお気を付け下さい。しっかりと水分補給しましょうね。

あとは、お車でご来店を考えている方。
ひまわり前の道はもうそれはめっちゃ混みます。
半端ではない混み方をします。少し離れた所から歩いてくる、もしくは電車で来ることをオススメします。

ちなみに明日もお祭りです。


これはまだ内緒なんですが、お祭り関係という事でお話しすると、ひまわりがもうすぐ2周年です。
「わぁー、パチパチパチ!!」
周年祭をやろうかと考えています。

まあ、あなたも待ってるアレです(笑)
どうやろうかはまだ考えている最中なので、もう少し待っていて下さい。
「はっ、何のこと??」という方は去年の10月初め頃のブログをご覧下さい。
美味そうなメニューが載っています。
お楽しみに。


お祭りって楽しいですよね。

カレーの時も総選挙とかしましたしね。
あれは…好きなんですよ(笑)

お客さんとコミュニケーション取れますし、なんかみんなの意見とか聞いてるの楽しいですよね。
落選しても、当選しても楽しい。
良い企画だった!!(自画自賛 笑)


また、そのうち新しいお祭りも企画しようとは思ってます!!

とりあえずは、次の期間限定メニューをお祭り的な感覚で楽しんでもらえればと思います。

※お祭りノリでオムライスを担いで騒いだら出禁です(笑)
9月5日からスタート予定です。こちらもお楽しみに。

では、ご飯炊いてきまーす。


あっ、いけね、お知らせです。
8月27日(月)臨時休業致します。
代わりに8月28日(火)営業致します。
ご了承下さい。


守れなかったカール…

image1_7.jpeg

おはようございます、村田です。

カールです。

そう、カールなんです(笑)


この前お客さんが買ってきてくれました。
正直、もう二度と会えないと思っていました。

そのお客さんが袋(鞄)からカールを取り出して、「おみやげです、どーぞ。」って言った時の村田の感動っぷりはハンパなかったです(笑)

子供の頃によく遊んでた友達が、急に明日大阪に引っ越す事になりました。現実を受け入れられずに、ろくに挨拶も出来ず去って行く引越しのトラックを見ているだけ…。

それが村田とカールの関係です。

そりゃ、嬉しいよ!!あの時、しっかりお別れも言えなかったし、心残りがあったカールだもん。

昨日美味しく頂きました。ご馳走様です。


という訳の分からないブログですが、僕はこのカール事件以来、好きな物は買うというか守るくらいの感じで買っています。
売上が落ちたら、この世から姿を消す事もあるご時世です。

きっと、そのうち歴史の教科書とかに載りますよ、2017年カール事件…。

みんなで守っていきましょう…お菓子を。

ちなみに僕は今、主にピザポテトを守っています。


はい、最後にお知らせです。
2点あります。

来週の月曜日27日お休み致します。
そのかわり、次の火曜日28日は営業致しますので宜しくお願いします。

カレーのオムライス、9月3日(月)で販売終了と致します。
カレーはカールと違って来年もやって来ると思います。ただ、1年会えなくなるので、しっかりとお見送りはしてあげてください。

以上2点のお知らせでした。


では、ご飯炊いてきまーす!!


カレーの話

image1_6.jpeg

おはようございます、村田です。

たまにはオムライスの話でもしようと思います。


カレーオムライスいつまでやるの…??



予定では来月の頭くらいで終わりです。次の期間限定を始めようと思います。

去年は夏野菜を10月まで引っ張ってたので、今年はちゃんと夏で終了します(笑)

カレーオムライスは好評で、リピーターも多い商品です。まだ食べてない方は是非一度食べてみて下さい。
トッピングもあるので、一緒に楽しんで下さい。

夏野菜のトッピングでズッキーニを3つ付けるのですが、フライパンでズッキーニを焼いていると志穂ちゃんが寄ってきて

「ねぇ、私の為にズッキーニを4枚焼いてくれない??1枚食べるから、私はそれくらいこのズッキーニが好きなの!!」

堂々のつまみ食い宣言(笑)

村田は頭がポカーンです。
「焼かないわ!!持ち場に帰りなさい!!」
志穂ちゃんをホールに帰します。

志穂ちゃんもそれくらい大好きな夏野菜、やっぱり1番出てるかも知れませんね。

夏野菜、とんかつ、チーズは三強です。

僕はチキンとチーズかな〜、今年はそれを1番食べた気がします。

そんなカレーももうすぐ終わり。
次のオムライスも考えてあるんで徐々にバラしていきます(笑)

ちなみにシチューではありません。アレも人気の商品で、「今年はやりません!!」とか言うと一部の武力派がひまわりを襲撃しそうなので、多分やります。
でも、この話はもう少し寒くなったらにしましょう。

そんなこんなで今日はカレーがもうすぐ終わるよって言うお話でした。

いちようまだ半月くらいはあるので、動けるタイミングでご来店下さい。


それではご飯炊いてきまーす!!


オムライスと雰囲気を楽しんで下さい

image1_5.jpeg

おはようございます、村田です。

昨日は床の大掃除、ペッカペカになりました。
店内に入る時は靴を脱いで入ってください(笑)
冗談ですよ。でも、本当に綺麗になりました。プロにお願いしましたからね!!

お客さんが気持ちよく過ごせるように色々な掃除もしています。
やっぱり、綺麗な方が安心して食事出来ますもんね。


はい、というところでお盆は如何お過ごしでしょうか??

世間がお盆休みなので、普段見ないお客さんも食べに来てくれます。ありがとうございます。
そして、初めてのご来店でうちのお店をとっても気に入ってくれる人もいます。

そんなメッセージもちょこちょこ来ているので今日も紹介していきます。

ここから

こんにちは。先程オムライスを食べてきた者です。とても美味しくて幸せな時間を過ごしました。私はとても人見知りで、せっかくカウンター席に座れたのに緊張して何も話さず帰ってきてしまいました。後悔していて、どうしても伝えたかったことだけ言いたいと思います。
私は普段学校が忙しくて休みの日も部活とかでなかなか行けません。なのでいつも更新されるブログを楽しみにしています。読んで、いつも私は癒されています。ブログを読むと心が温かくなって、悲しいことがあってもそんな気持ち吹き飛ばしてくれます!ずっと食べに行きたくて、今日やっとお店に行ってオムライスを食べれて本当に嬉しかったです。優しくてお客さん思いの村田さんと志穂さんも、素敵な店内で落ち着くお店も、もちろん絶品のオムライスも全て好きです!今日行ってみて優しい志穂さんをみてますます好きになりました。村田さんも志穂さんもお客さんを喜ばせてて笑顔にしててすごいなと思います。これからも体調に気をつけて無理をしないで、頑張って下さい。また時間ができたら行きます。これからもブログ楽しみにしています!
長文失礼致しました。

ここまで


ブログ読んでくれてるって事でブログに載せちゃいました!!

学生さんも楽しく読んでくれているようで、僕も嬉しいです。
僕らの事、お店の事、オムライスの事、全て気に入ってくれたみたいで…ありがとうございます!!

最近、「美味しかったです。」っていう意見と同じくらい頂く意見があります。

それが今回のような「癒される。」、「元気もらいました。」、「明日から仕事頑張れそうです!!」というものです。

ひまわりの雰囲気にはヒーリング効果があるのかも知れません(笑)

今回のメッセージでは僕と志穂ちゃんがめっちゃ褒められた感じですが、お店の雰囲気というのはお客さんがとても大事です。

僕らはあくまできっかけに過ぎません。

この学生さんや「あ〜、癒されるわ〜。」っていうお客さんが増えると、それは癒される空間になります。

「楽しい」って思える人が増えたら、楽しい空間になります。
類は友を呼ぶ的なあれです。(意味違くね 笑)

でも、学校とか会社とか部活とかってある程度雰囲気が出来てるというか…。
そこに自分が飛び込む感じですよね。

それが自分に合ってないと疲れちゃいます。
でも、その雰囲気をあなたが変えるのってすごい大変な事です。


だから、僕は無理にそこに身を置かなくても良いと思います。


まあ、学校辞めるとか会社辞めるっていう話じゃなくて。

例えば、休みの日は好きな喫茶店に行くとか、それこそ部活にフルパワーで挑むとか。

あなたが心地良くなれる場所を見つければ良いのかなぁって思います。

でも、何か勘違いしないで欲しいのは、自分の事を甘やかしてくれる空間を探すのはやめた方がいいと思います。

飲食店で例に出すと、「あそこのお店、僕は常連だから、言った物何でも作ってくれるし、僕の事を大切にしてくれるんだよね。」

これは間違いです。この思考だとお店や他のお客さんに迷惑をかけます。

こんな人が増えたら、威張り散らすお客さんで溢れかえる殺伐としたお店になります。

この空間が好きだから、私も、僕もこの空間には感謝しています。守ります。っていう感じが最高だと思います。

この感じの人が増えたら、もう天国みたいなお店が出来ませんか??

ひまわりはほぼそれだと思っています。

だから、それを乱そうとするお客さんには注意します。
あんまり見た事ないかも知れませんが、僕も志穂ちゃんもお客さんを注意します。

それはその人が他のお客さんに迷惑がかかる事をしていた時です。

僕らの大きな仕事です。「オムライスのひまわり」という空間を守る事です。

乱させない(笑)


もちろん、僕は「オムライスのひまわり」っていう空間が好きで、来てくれるお客さんも好きです。
メッセージもらったり、会話したりして、僕も癒されて「仕事頑張ろう。」って仕事中に思います。


何が言いたいかというと…

自分が心から安らぐ、頑張れる場所を見つければ良いんです。

めっちゃ辛い苦しい場所があなたの全てではない。

一歩下がって周りを見れば楽しそうな場所はいっぱいあります。

下がるのを邪魔する人や自分は蹴散らして下さい(笑)


「オムライスのひまわり」を安らぎの場所と思ってくれる人がいて、そんな人たちがいるから僕も志穂ちゃんも頑張れます。
そして、その僕らの頑張りが更なる癒しを生むという最高の流れです。

世の中上手く出来てます。


別にうちのお店じゃなくても良いんです。そういう場所を見つけて下さい。

それだけで人生はめちゃめちゃ楽しくなります!!


ただ、最後に一言だけ…

良いオムライス屋さんありますよ(笑)


8月12日営業再開します

おはようございます、村田です。

営業再開します。昨日はご迷惑をおかけ致しました。

通常通り
[ランチタイム]
11:00~15:30 (ラストオーダー15:00)

[ディナータイム]
18:00~22:00(ラストオーダー21:00)

で営業させて頂きます。

昨日休ませて頂いたので、嫁の体調もだいぶ良くなりました。もう大丈夫です!!

ご心配をおかけしました。

8月11日(土)ディナー休業のお知らせ

こんにちは、村田です。

今朝メッセージでお盆休みも平常運転と言いましたが、今夜の営業はお休みさせて頂きます。

申し訳ございません。

嫁の体調が優れず、今夜の営業は難しいと判断しました。

もし、明日も嫁の体調が戻らない場合は休業、もしくは僕1人での営業となります。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願いします。

お盆期間のお知らせ

image1_4.jpeg

おはようございます、村田です。

今日からお盆休みですか??
いいなぁ、長期休暇ですね!!

さて、そんな中オムライスのひまわりは通常運転です。頑張ります!!働きます!!

ただ火曜日は定休日でお休みなのでお気をつけ下さい。

お盆期間も平日はランチセットやってます。
ですが…もし、とっっても忙しくなるようでしたら止めるかもしれませんので、ご了承下さい。

予約もちょこちょこと入ってますが、まだ空きはありますので、お盆はオムライス食べたいと考えている方はご予約する事をオススメします。

これは去年多かったのですが、団体さんが何組か来店されました。
席数の少ない、小さなお店です。予約を入れてくれると助かります。

せっかく来て頂いたのに帰す形になってしまいますので…。

最後にもう一点、
8月27日月曜日お休みします。そのかわり8月28日火曜日を営業しようと思います。

ご迷惑をおかけ致します。


ずらーっと書いてしまいましたが、村田からのお知らせでした。


逃げ込めー、台風が来るぞー!!

image1_3.jpeg

おはようございます、村田です。

また、台風だ!!

今年はなんとも台風まみれの夏ですね。でも、雨の後は虹が出るってaikoが言ってました。
いい事もあります!!
頑張りましょう!!

台風が来ても、大雪が降っても多分営業しています。
雪が降ったら誰も来ないよ!!
台風が来たら行けないよ!!
って色々な人に言われますが、1人でも来てくれるなら、営業する意味はあります。

これはもう利益がどうとか言う話ではありませんが、誰かがオムライス食べたいと思ってて、お店の前に行ったら「休み」って書いてあったら悲しいじゃないですか、だからやります!!

でも、台風とか大雪とか猛暑とか、無理して外でない方がいいですよ。
危ないからね(笑)

この前、LINEで
「夕方から雨が降るみたいですよ」
って書いたら、それを信じて昼にチャリンコで来た夫婦がいました。

「村田さんを信じて、自転車で来たんですよー!!」

帰り…豪雨…。

ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。

なので今回は軽はずみな事は言いません(笑)
あなたも無理して外出したらダメですよ!!

ひまわりさんも店内に緊急避難しております。
風が強すぎて折れちゃいそうだったんで…。

それでは、帰り道はお気をつけ下さい。