日別アーカイブ: 2022年1月21日

まん延防止等重点処置について

image0_4.jpeg

おはようございます、村田・勇一です。

1月21日(金)、本日から神奈川県もまん延防止が開始されますので、その説明ブログです。

「なんかルールがコロコロ変わってよくわかんないよ!なので、私はお酒も飲みません、夜は飲食店に行きません。」

という方はこの画像だけでもご覧下さい。
ひまわりの最低限のルールです。

そして、ここからは飲食店ひまわり以外にも行くし、詳しく教えて!!
という方のみご覧下さい。


なんでこのまん延防止とか緊急事態宣言がややこしいかというと

①ルールがほぼ毎回変わる。

②同じ都道府県、同じ時でも個々の飲食店でまん延防止のルールが違う。

この2点が話をややこしくしてます。
理屈は売上や業種の違う飲食店を1つのルールで平等に縛る事は不可能だからです。

なので、

「じゃあ、うちはAタイプのまん延防止でいきますわ!!」

「僕はBルールで営業します。」

「いや、まん延防止とか無視です。それ守ったら生活出来ません。」


というような事が起こっているわけです。
これがさらに都道府県によってさらにルールが異なります。

なので県境に住んでいるような方はもっと大変かもしれません。

ちなみに神奈川県は

Aタイプ
21:00閉店
20:00までお酒OK
1テーブル4人まで

Bタイプ
20:00閉店
お酒禁止
1テーブル4人まで

Cタイプ
ルールは守りません

Dタイプ
休業


こんな感じに分かれます。ちなみにAタイプは認証店限定ですので、感染予防がしっかりしていて、お客さんもそれを守る必要があります。

ひまわりも認証店なので、Aタイプで営業できるんですね。

認証店は感染予防に非協力的なお客さんはつまみ出すみたいな義務もあるので、是非ルールを守って食事を楽しんで下さい。

今回のまん延防止は1月21日(金)〜2月13日(日)とされています。
延長や緊急事態宣言へのレベルアップも考えられますが、現状ではこんな感じです。

お客さん全員が大変なのは重々承知です。
ただ、飲食店のスタッフも同じ人間です。一歩お店の外に出ればあなたと同じストレスや不安を感じます。

なので、こんな時だからこそお互いに優しく接し合えたらと思います。

頑張っていきますので、どうぞ宜しくお願いします。